アクセス解析
カウンター

戦国時代・上杉家の執政・直江兼続の偉業を紹介する専門サイトです。主に米沢での偉業を中心にご紹介します。

2008年5月3日に行われた上杉行列について

トピックス −2008年上杉まつり−

2008年5月3日 上杉まつり 上杉行列
 上杉まつりの最終日、メインイベントの川中島合戦を前に、上杉軍団とみこし渡御 総勢千数百名が練り歩く上杉行列が行われました。
上杉甲冑行列・直江兼続一番左端が直江兼続
上杉甲冑行列・謙信公上杉謙信公
直江兼続公の人形直江兼続の人形
薙刀隊行列に華を添える薙刀隊
ちびっこ部隊子供甲冑行列
米沢藩火縄筒保存会米沢藩火縄筒保存会の皆さん
米沢藩火縄筒保存会の砲術実演砲術実演
火縄銃砲術実演です。
 駅前では上杉砲術隊による火縄銃の砲術実演が行われました。
 砲術隊長さんのお話によりますと、使われている火縄銃は全て、直江兼続が白布高湯(現白布温泉)で造らせていた時代の物であり、射程距離は150mほど。
現在でも殺傷能力があるため、許可された人以外は持つ事ができないとのことです。