2008年5月3日に行われた上杉行列について
トピックス −2008年上杉まつり−
2008年5月3日 上杉まつり 上杉行列
上杉まつりの最終日、メインイベントの川中島合戦を前に、上杉軍団とみこし渡御 総勢千数百名が練り歩く上杉行列が行われました。







駅前では上杉砲術隊による火縄銃の砲術実演が行われました。
砲術隊長さんのお話によりますと、使われている火縄銃は全て、直江兼続が白布高湯(現白布温泉)で造らせていた時代の物であり、射程距離は150mほど。
現在でも殺傷能力があるため、許可された人以外は持つ事ができないとのことです。